GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンは、全てのWiMAXプロバイダの中で総額が最安になるキャンペーンです。
1人につき1回しか利用できない限定的なキャンペーンなので、WiMAXユーザーなら絶対に1度は利用しておきたいプロバイダですね。
はじめてWiMAXを契約する場合も、過去に別のプロバイダでWiMAXを利用したことがあるユーザーの乗り換え先としてもおすすめできるキャンペーンです。
ただし、GMOとくとくBBのこのキャンペーンには、注意点もあるので申し込み前にしっかり確認してから申し込みをするようにしてください。
キャッシュバックの適用条件や、受け取り時期・手続きなどを把握しておかないと、キャッシュバックをもらい損ねることになってしまいます。
受け取りまでのハードルが高いわけではないのですが、多くのユーザーがせっかくGMOとくとくBBで申し込みをしたのに、キャッシュバックがもらえなかったという勿体無い経験をしています。
受け取りの条件を満たし、きちんと手続きをすれば確実にもらえるキャンペーンなので、ミスのないように注意しましょう。
ここではGMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンについて詳しく解説したいと思います。
2019年8月のGMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバック金額
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバック金額は、申し込みをする時期や選ぶ端末によって異なります。
最近では30,000円〜のキャッシュバックであることが多く、ほとんどの場合は古い機種ほどキャッシュバックの金額が高く、新しい機種ほどキャッシュバックの金額が低くなっています。
とはいえわずかな差額である場合が多いので、最新機種を選んで申し込むのがおすすめです。
- W05 : 37,100円
- W06 : 32,000円
- WX05 : 32,000円
- Home 01 : 30,150円
- Home L02 : 30,150円
現在の機種別キャッシュバック金額は上の様になっています。
今月は最高金額が37,100円とかなり高額になっているので、3年契約で考えると月額料金から毎月1,000円割引されていることになりますね。
機種でみてみると、1つ古い世代の機種W05のキャッシュバック金額が最高額になっています。
最新機種のW06と性能が大きく変わることはないので、料金にこだわるユーザーはW05を選ぶのが良さそうですね。
キャッシュバックの受け取り手順と条件
- 専用ページから申し込み
- GMOのメールアドレス作成
- 10〜11ヶ月後に案内メール
- メールに沿って受け取り申請
- 翌月に現金で振込
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンで申し込みをしても、すぐにキャッシュバックが受け取れるわけではありません。
キャッシュバックの受け取りは、利用開始から11ヶ月〜12ヶ月後になります。
公式ページから申し込みをしたあと、GMOとくとくBBで独自のメールアドレスを取得します。
そしてそのメールアドレスに、契約から10ヶ月から11ヶ月後に『キャッシュバックの受け取りに関する案内』メールが届きます。
このメールを受信できるのは、申し込み時に作成したGMOとくとくBBのメールアドレスだけで、普段利用しているメールアドレスを利用することはできません。
しかも、キャッシュバックの受け取り手続きができるのは、このメールが届いてから1ヶ月以内と定められていて、メールを見逃してしまうと、申請自体ができなくなってしまいます。
これが多くのユーザーがキャッシュバックを受け取れない理由になるのですが、申し込み時にしっかりとBBNaviへのログイン方法や、独自メールのアドレスを受信する方法を覚えておくことが大切です。
ログイン方法やメールの受信設定を後回しにしてしまうと、いつの間にか受け取りに関する案内が届いていて、気づいたらキャッシュバックをもらい損ねていたということになりかねません。
10ヶ月・11ヶ月後に届くこのメールさえ見逃さなければ、申請手続きは振込先の銀行口座の登録だけなので、とても簡単です。
GMOのメールアドレスには、月に5件くらい広告のようなメールが届くので、少し煩わしいかもしれませんが、30,000円を超えるキャッシュバックを受け取れる条件としては、なんでもないことです。
余計なメールを見たくないというユーザーは、9ヶ月目頃にメールの受信設定をすれば良いですが、忘れないようにだけ本当に注意しましょう。
GMOとくとくBB キャッシュバックの料金
- 7GBプラン : 3,609円
- ギガ放題プラン : 4,263円 (2ヶ月間3,609円)
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンで申し込みをすると、料金プランはそれぞれ上記の金額になります。
GMOとくとくBB WiMAXのもう1つのキャンペーン、月額割引キャンペーンと比較すると、月額料金の割引はわずかです。
WiMAXの公式プロバイダであるUQ WiMAXと比較しても、毎月の月額料金は数十円安い程度なのですが、その代わりに超高額キャッシュバックがあるお陰で、UQ WiMAXをはじめとする他のプロバイダよりも圧倒的に安くなっています。
端末代金は無料
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンで申し込みをすると、端末代金は全て無料になっています。
ただし、選ぶ端末によってキャッシュバックの金額が変化するという点にだけ注意が必要ですね。
月額割引キャンペーンなら、どの端末を選んでも割引率が変わらないのですが、キャッシュバックキャンペーンの場合は、キャッシュバック金額の変化によって、キャッシュバックが少ない端末を選ぶと損をしたような気分になります。
それでも、最もキャッシュバック金額が少ない端末を選んだ場合でも、GMOとくとくBB WiMAXのこのキャンペーンよりお得なキャンペーンは存在しないので、安心して端末を選んでください。
端末の選び方については、別の記事で詳しく解説しています。
GMOとくとくBB WiMAXでおすすめの機種はどれ?ルーターの選び方を徹底解説
初期費用3,000縁が必要
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンでは、契約時に事務手数料3,000円が必要です。
これはGMOとくとくBBに限らず、通信・回線系のサービスではほとんどの場合必要な契約に関する手数料です。
WiMAXでは、どのプロバイダで契約しても、必ずこの3,000円は必要になってきます。
GMOとくとくBB WiMAXは、契約から20日以内なら無料でキャンセルが可能なプロバイダなのですが、この契約事務手数料だけは返金されないので、必ず支払う必要があります。
とはいえ、契約時に一回知らうだけのものなので、そこまできにする必要はありません。
事務手数料は、契約完了後初回の支払い時に月額料金に合算して支払われます。
LTEオプションは無料
GMOとくとくBB WiMAXは、通常1,005円/月が必要なLTEオプション3年間無料で利用できます。
LTEオプションは、WiMAXの端末でau 4G LTEの回線を使った通信ができるオプションで、WiMAX2+の電波が届きにくい場所で活躍します。
WiMAX2+の通信にLTEオプションを併用するキャリアアグリゲーションで通信速度を飛躍的に向上させるという使い方もできますが、LTEは月に7GBまでしか使えないので、普段はOFFにしておきましょう。
通信速度はWiMAX2+だけでも十分に早いので、LTEオプションはいざという時の為にとって置くという使い方がおすすめです。
月額料金が無料のオプションなので、その月に全く利用しなかったとしてもなんら問題はありません。
LTEオプションの7GBを使い切ってしまうと、なぜかWiMAX2+の通信速度まで制限を受けてしまうという謎仕様なので、無料だからといってLTEオプションの使い方には十分注意しましょう。
これはGMOとくとくBBの問題ではなく、WiMAX自体の問題なので、LTE通信とWiMAX2+の通信で通信容量を切り離して考えて欲しいですね。
GMOとくとくBB キャッシュバックのオプション
- 安心サポート
- 安心サポートワイド
- 公衆無線LAN
- インターネットセキュリティ
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンには、4つのオプションがあります。
これは月額割引キャンペーンでも共通のオプションですね。
基本的にはどのオプションも不要ですが、キャッシュバックキャンペーンに申し込む際に、必要か不要かを決めないといけないので、ここではそれぞれのオプションについて簡単に解説しておきます。
安心サポート
安心サポートは、月額300円のWiMAXの端末保証オプションです。
WiMAXルーターが故障した際、通常であれば修理代金が5,000円〜必要ですが、この修理代金が無料になります。
ただし、どんな風に故障した場合でも対応してくれるわけではなく、WiMAXルーターの取扱説明書に書いてある通常の範囲の使い方をしていて壊れた場合に保証の対象になります。
ユーザー自身が無理な使い方をしたり、故意に故障・紛失した場合には保証の対象外になります。
また水濡れに関してはこのオプションでは対応しておらず、次にご紹介する安心サポートワイドに加入する必要があります。
基本的にはこうした端末保証オプションに加入する必要はないのですが、安心サポートと安心サポートワイドは、申し込み時に必ずどちらかに加入しなければいけません。
不要な場合もひとまずこの安心サポートに加入しておき、契約が完了したらBBNaviから解約しましょう。
安心サポートワイド
安心サポートワイドは、月額500円の機器保証オプションです。
安心サポートと同じく、通常の範囲での仕様で故障した場合の修理保証に加えて、水濡れの場合も無償で修理に対応してくれます。
毎月500円となると、年間で6,000円になるので、かなり割高なオプションであることに加えて、WiMAXルーターを水濡れさせる可能性の低さを考えれば、まず必要ないオプションです。
安心サポートの場合と同じく、申し込み時に必ずどちらかのオプションに加入する必要があるのですが、万が一解約し忘れた場合を考えて、申し込み時は安心サポートを選んでおきましょう。
申し込みが完了したら、BBNaviからオプションの解除ができるので、不要な方は忘れないうちに解約するようにしましょう。
公衆無線LANオプション
公衆無線LANオプションは、月額362円でUQ Wi-FiやWi-Fiスクエアといった公衆無線LANが使えるようになるオプションです。
オプション契約することで、専用のパスワードが発行されて、上記のWi-Fiが飛んでいる場所なら、Wi-Fiを使ってインターネットに接続することができます。
WiMAXルーターを持ち歩くなら、基本的にはそんなに利用することはありません。
メリットとしては、WiMAXルーターを持っていなくても、公衆無線LANに接続できることと、WiMAXや4G LTEが繋がらない場所でも、公衆無線LANに接続してインターネット使えるという点です。
ただ、これもLTEオプションが標準で付いていることで、ほとんどの場所では普通に電波が届きますから、あまり利用することはないでしょう。
GMOとくとくBBではなくても、Wi-Fiスクエアから同じ料金で利用の申し込みができますが、GMOとくとくBBで申し込み時にオプションに加入すると、最大2ヶ月間無料でオプションを利用することができます。
不要であればBBNaviにログインして簡単に解約が可能ですが、本当に必要かどうか2ヶ月間試してみてから解約してもいいですね。
インターネットセキュリティ
GMOとくとくBB WiMAXのインターネットセキュリティは、月額500円でマカフィーのアンチウイルスソフトが利用できるオプションです。
これは最大12ヶ月間無料で利用できるようになっていますが、マカフィーの公式サイトでは3年間で8,000円程度で使えるソフトなので、ここで契約するのは少し割高になります。
GMOとくとくBBのオプションでは、利用できるパソコンやスマホが3台までとなっていますが、マカフィー公式サイトでは利用できる端末が無制限になっているので、やはり公式サイトで契約した方が良さそうです。
また、インターネットセキュリティが必要だというユーザーは本当に少ないので、最初から加入しなくても良いオプションだと思います。
12ヶ月間は無料ですが、解約し忘れて契約したままということになるユーザーも多いので、不要と思うなら最初から加入しないことをおすすめします。
オプション加入は基本的に不要だと思う理由
GMOとくとくBB WiMAXは、キャッシュバックがもらえるとてもお得なキャンペーンですが、基本的にオプション加入は不要だと考えています。
特に機器保証オプションに関しては、毎月300円(または500円)を支払ってまで、修理のことを考える必要はありません。
スマホと違って、WiMAXをたくさん触って操作することはないでしょうし、落としたり水没させるというリスクはとても少なくなります。
また、万が一故障したとしても、高い修理代金を支払わなくても、5,000円前後で白ロムが販売されています。
必要になるかどうか分からない修理の保証に毎月オプション代金を支払わなくても、いざという時は端末を買い換えてSIMカードを差し替えてしまえば全く問題はありません。
機器保証となると、不安になって加入してしまうユーザーも多いでしょうが、せっかくお得なプロバイダでWiMAXを契約しているのですが、不要なオプションには加入せず、賢く利用しましょう。
また、不要オプションを解約せずに契約したまま忘れているユーザーも多いので、忘れないうちにBBNaviにログインして不要オプションは解約するようにしましょう。
オプションについてさらに詳しくは、こちらの記事で解説しています。
GMOとくとくBB WiMAXのオプションは必要?オプションについて徹底解説!
GMOはWiMAXとスマホのセット割引にも対応
GMOとくとくBB WiMAXは、auスマホとセットでお得になる『auスマートバリューmine』とUQモバイルとセットでお得になる『ギガMAX月割』のどちらにも対応しています。
auユーザーなら、毎月最大1,000円スマホの利用料金が安くなり、UQモバイルなら毎月300円スマホの利用料が安くなるサービスなので、すでにどちらかのサービスを利用しているなら、必ず利用したい割引です。
また、WiMAXの契約をきっかけに、スマホをauやUQモバイルに乗り換えるのも良いですね。
auスマートバリューmine
auスマートバリューmineは、WiMAXの契約後にauで手続きをすることで、auスマホの利用料金から毎月最大1,000円割引を受けることができるサービスです。
必ずWiMAXの契約を先に行い、同じ契約名義人でauスマホを契約していることが条件になります。
割引の金額はauスマホの料金プランによって異なりますが、auユーザーなら必ず割引を受けることができるので、WiMAXの契約後は必ず申請するようにしましょう。
最大1,000円もらうには、データ通信量の大きいプランにしなければいけませんが、WiMAXを契約するということはスマホのデータ通信量は少なくしても問題ないはずです。
最大割引を受けるために、パケット通信量を多くするのはやめておきましょう。
GMOとくとくBBでauスマートバリューは使える?申請方法や手続きの内容について解説
ギガMAX月割
ギガMAX月割は、WiMAXの契約後に、UQモバイルに申請またはUQモバイルを契約することで、UQモバイルの利用料金から300円が割引されるというサービスです。
WiMAXと同じくUQコミュニケーションズが運営する格安スマホなので、セットで利用するとお得というわけですね。
格安スマホとWiMAXはとても相性が良いので、現在格安スマホを使っていないというユーザーも、WiMAXの契約と同時にUQモバイルを契約すると、スマホの節約までできるのでとてもおすすめです。
割引の適用にはぴったりプランかおしゃべりプランに加入する必要がありますが、UQモバイルが一押ししているプランなので、このプランでの契約者が多いのではないでしょうか。
ギガMAX月割に関しても、まずはWiMAXの申し込みが必要なので、WiMAXで申し込みをした後、UQモバイルで手続きをするようにしましょう。
すでにUQモバイルのユーザーであれば、Mypageから手続きが可能です。
GMOとくとくBB WiMAXでギガMAX月割は使える?申請方法や手続きを解説
GMOとくとくBB キャッシュバックの契約期間
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンを利用して申し込むと、他のWiMAXプロバイダと同じく、契約期間は3年間です。
3年ごとに契約が更新され、契約更新月以外の解約では解約違約金が必要になるので、注意が必要です。
どのプロバイダで契約してもそうですが、WiMAXは同じところでずっと契約するよりも、3年間契約したら更新月に違約金0円で解約して、他のプロバイダやキャンペーンを利用して再契約するのがおすすめです。
こうして乗り換えていくことで、常に通常よりも安い料金でWiMAXが使えます。
特にGMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンは、1回だけしか利用できないので、必ず契約期間で解約するようにしましょう。
GMOとくとくBB キャッシュバックの解約違約金
GMOとくとくBBでキャッシュバックキャンペーンを利用して申し込みをした場合、契約期間に応じて以下のように解約違約金が必要です。
- 1ヶ月 – 12ヶ月 : 19,000円
- 12ヶ月 – 24ヶ月 : 14,000円
- 24ヶ月以降 : 9,500円
- 37ヶ月目 (更新月) : 0円
基本的には契約から解約までの期間が短いほど、解約違約金は高くなります。
解約違約金無料で解約ができるのは、契約から36ヶ月間が終了した37ヶ月目の解約のみになります。
それ以降は、いつ解約しても9,500円の解約違約金が発生して、解約違約金無料で解約できるのは次の37ヶ月目になります。
こうなると契約期間が長すぎるので、必ず最初の契約更新月に解約するようにしましょう。
契約した時期を覚えておいて、先にスマホのカレンダーに解約月の付近にスケジュールとして書いておくことをおすすめします。
20日以内なら無料でキャンセルが可能
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンで申し込みをすると、20日以内であれば無料でキャンセルが可能です。
厳密にいうと契約事務手数料の3,000円は返金されないので、これだけは必要ですが、不満を持ったまま契約を続けるよりは圧倒的に負担が少なくてすみます。
WiMAXプロバイダを含めて、通信系のサービスには初期契約解除という制度があるので、キャンセルは可能なのですが、GMOとくとくBB WiMAXは20日間という長い期間のキャンセル期間が定められているので、契約するときも安心です。
20日間あれば、WiMAXの通信速度やエリアなど、いくらでも試すことができるので、20日間はたっぷりWiMAXを使って、本当に契約を続けて良いのかどうかしっかり見極めましょう。
ただし、最初から解約するつもりで契約するのは不可で、必ず使用する地域でのピンポイントエリア判定が◯になっているか確認して、ある程度使えるかどうかを確かめた上で契約するようにしましょう。
20日以内のキャンセル可能は、特にWiMAXを初めて利用するユーザーにとってはとても嬉しい制度です。
中には初期契約制度を明記していないプロバイダもあるので、GMOとくとくBB WiMAXは、ユーザーに優しいプロバイダであると言えます。
GMOとくとくBBってキャンセルできる?20日以内なら無料でできるキャンセルについて解説
GMOとくとくBB キャッシュバックのまとめ
- WiMAXでは確実に最安値
- 1人1回のみ利用可能
- 受け取り忘れには注意
- オプション加入は不要
- スマホとのセット割も可能
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンは、どのWiMAXプロバイダのキャンペーンよりも、1万円以上お得に利用できます。
ただし、1人につき1回しか申し込みができないので、2回目以降のユーザーは申し込みをしないようにしましょう。
また、せっかく安いキャンペーンなのに、キャッシュバックをもらい忘れるユーザーが後を絶ちません。
GMO独自のメールアドレスを作成し、そこに届くメールを見逃さないというのは確かに少々面倒です。
しかし、たったこれだけの作業で30,000円を超えるキャッシュバックがもらえるので、メールの届く時期である10ヶ月・11ヶ月後には必ずメールアカウントをチェックして、キャッシュバックの手続きに関するメールを見逃さないようにしましょう。
時々このキャッシュバックの受け取りにくさを批判する内容の記事を見かけますが、たった一手間かけて明記されている手続きの手順を守れば絶対に受け取ることができます。
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンは詐欺でもなんでもありません。
煩わしい手続きの代わりに、最安値でWiMAXを使えるプロバイダです。
1度しか申し込みできないプロバイダなので、まだ申し込みをしていないというユーザーは、1度は利用しておかないと損なのが、GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンです。
コメント